持明院「はすの会」高野山の納骨と永代供養墓
  • 観光のご案内
  • 交通のご案内
  • はすの会会員の方
お知らせ・ニュース
トップページ / 徒然コラム一覧

徒然コラム

名古屋市 大須観音

日本三大観音のひとつ、愛知県名古屋市にある大須観音(おおすかんのん)へ行ってきました😊     真言宗智山派の別格本山のお寺で、正式名称は「北野山真福寺宝生院(きたのさん しんぷくじ ほうしょういん)

続きを読む


🍁蛇腹路🍁

高野山の人気紅葉スポットの代表ともいえる「蛇腹路」     金剛峯寺から壇上伽藍へ向かうこの小道をなぜ「蛇腹路」と呼ぶようになったのでしょうか?   お大師さまは壇上伽藍を頭、金剛峯寺の東角の先にある

続きを読む


🍁金剛峯寺 蟠龍庭🍁

金剛峯寺 蟠龍庭(ばんりゅうてい)の紅葉です🍁     蟠龍庭は弘法大師御入定1150年御遠忌大法会記念事業として、1984(昭和59)年に造園された約5,000坪の広さを誇る日本最大級の石庭です。 蟠龍庭の砂

続きを読む


✨金剛峯寺ライトアップ✨

金剛峯寺正門のライトアップの様子です。   この時期ならではの山門とモミジの共演、幻想的ですね😊 日中はたくさんの人が参拝や観光に訪れ、期間限定の素晴らしい景色を撮影されていますが、日没後は人出もまばらです。

続きを読む


🍁11/6の紅葉🍁

今日の高野山は曇り、日中の気温は12℃の予報です。     今朝は雲海がきれいに見えました😊 雲の海が広がって、本当に幻想的な風景です。     霊宝館、本当にきれいに色づいています🍂🍂 薄手~中くら

続きを読む


ちょっと足を延ばして ~龍神温泉~

高野山から高野龍神スカイラインを車で走ること約1時間、「龍神温泉」へ行ってきました。     昔から熊野信仰の名湯として知られ、お大師さまが難陀竜王(なんだりゅうおう)のお告げにより湯を開いたと言われています。

続きを読む


🍁11/3の紅葉🍁

昨日の紅葉の様子です。 朝7時は6℃、日中は曇り空で9℃ほどでした。   大師教会のお庭が見事♪     霊宝館はほぼ見頃!こうやくんも嬉しそう🤣   蛇腹路も良い感じでした♪ 陽が当たって

続きを読む


インスタグラムはじめました♪

はすの会、何と インスタグラム始めました✌️     写真や動画を中心に「高野山はすの会」「永代供養」のことだけでなく、高野山の〝今〟をお伝えしていきますので、是非皆様のフォローやいいね!をお願いいた

続きを読む


金剛峯寺 秋の特別拝観のお知らせ

高野山 金剛峯寺で、紅葉の見ごろに合わせて期間限定で「秋の特別拝観」を開催します。     Photo Credit: Wakayama Tourism Federation   開催時期:平成7年1

続きを読む


🍁10/30紅葉🍁

今朝の高野山は現在9℃、日中は16℃位まで気温が上がる予報です😊     今朝の英霊殿です。青空と色づいた紅葉がとてもきれいですね😊   英霊殿とその手前にある平和橋は紅葉撮影の人気スポットとなってい

続きを読む



ページトップ