私たちの生命の流れは、遠いご先祖様から脈々と引き継ぎ、そして来世に引き継がれていくのです。
この、かけがえのない生命の流れを大切にすることが、ご先祖の供養なのです。
しかし、女子しか生まれなかったり、遠いところに住んでいてお墓の面倒を見るのが大変だったり、生涯独り身ですごされた方にとっては、お墓は、『欲しいけれども持つのが難しい』ものとなりつつあります。
持明院では、このような時代の求めに応じるために、お申込者のお墓を預かるとともに、文字通り「永代(永遠・永久)」に供養を続けて参ります。