持明院「はすの会」高野山の納骨と永代供養墓

  • 観光のご案内
  • 交通のご案内
  • はすの会会員の方
お知らせ・ニュース
トップページ / お知らせ一覧

お知らせ

ヴァーチャル供養のサービス始めました。

遠隔地に住んでいるから、とか、高齢だから、など、高野山に行くのが 大変な方に喜んでいただけるように最新のホームページ技術を使ったヴァーチャル供養を用意しました。会員でない方にも体験していただけるよう、見本モードも入れてあ

続きを読む


令和5年(2023年)ろうそく祭り

令和5年(2023年)8月13日(日)に、コロナの影響で前の3年間(令和2、3、4年)は開催されていなかったろうそく祭りが今年は開催され、地元は大いに盛り上がりました。ただでさえ、子供たちにとっては娯楽が少ない高野山では

続きを読む


令和5(2023)年春季合同法要開催のご案内

日時 令和5年3月19日(日) 12時30分より 場所 持明院・本堂 法容料(参加費) 無料(ご希望によりお布施は受け付けております。) ご参加 自由・予約不要 仏舎利宝塔の参拝時間 午前の部 10時~11時30分まで

続きを読む


濵田尚里選手、弊社事務所に御越しになられました。

1/27、弊社会長が同郷(鹿児島県)かつ自衛隊OBということで、東京オリンピック女子柔道の金メダリストの濱田尚里(はまだしょうり)選手が弊社事務所に御越しになられました。本物の金メダルと銀メダルを見せていただきました。

続きを読む


高野山も大雪です。(1/26)

先日より降り続いた雪の影響で、高野山も大雪になっています。 お車で来られる方は十分ご注意ください。


高野山に雪が降りました。(2022年・令和4年)

12月19日(月)に撮影(場所:持明院の庭など)


2022(令和4)秋季合同法要ご参列見合わせについて(9/19)

会員の皆様方、この二年間心待ちにしておりました合同法要につきまして前回同様の参列見合わせをお伝え申し上げなければなりません事、持明院住職の竹内崇雄大僧正そして我々スタッフも大変残念な思いでおります。  新型コロナ感染も一

続きを読む


3年ぶりにろうそく祭開催される!

高野山では、毎年お盆の8月13日にろうそく祭というイベントが開かれます。 去年、一昨年、と、コロナの関係で見送られていたのですが、今年2022年(令和4年)は、無事開催されました。   町の子供たちも大喜びでした。  

続きを読む


令和4年春の合同法要開催の模様(2022年3月21日)

Youtubeにて、法要の模様がご覧いただけます。(こちらをクリック。) 公開期限が来たため、閲覧はできません。 当日は会員様の法要のご参加はご遠慮いただきましたが、仏舎利宝塔へのお参りなどで高野山にお越しの会員様には、

続きを読む


小坂坊 持明院 春の特別拝観 開催中(3月21日~5月4日)

約900年の歴史がある持明院、その歴史の中で国宝級のお宝と言われるものとか、国宝とまではいかなくとも、十分歴史的価値があるものなど多数を、多くの人に知ってもらうために、春の特別拝観ということで、だれでも見ることができるよ

続きを読む



ページトップ