お知らせ
「100周年 御詠歌ウイーク」が開催されます
明後日から大師教会や金剛峯寺、奥之院など山内にて 高野山金剛講 創立百周年記念大会「100周年 御詠歌ウイーク」が開催されます。 期間:令和7年10月4日(土)から10月10日(金)まで 詳しくは、特設ホームページをご覧
高野山の紅葉【2025】
やっと秋の気配が感じられ、過ごしやすくなりました😊 会員の皆様からの法要申込の際に、高野山の紅葉時期についてのお問い合わせもちらほらといただいております。 標高800mを超える高野山の紅葉は、例年10月下旬から11月上旬
送迎車が新しくなりました🚙
高野山駅⇔持明院⇔仏舎利宝塔など、会員様やご見学の方々の送迎に使用している車が新しくなりました♪ 旧車と同じ日産「セレナ」。色も同じシルバーです😊 8人乗りですので、ご家族様を一緒に送迎できるかと思います。 &nbs
奥之院燈籠堂の改修工事が終了します
昨年秋より実施していました 奥之院燈籠堂の改修工事が終了し、明日9/20(土)より再び扉を開きご参拝いただけるようになります。 燈籠堂への内拝、地下法場へも是非お参りくださいませ。 詳しくは コチラ Pho
合同法要へのご参列 ありがとうございました
9月15日(月祝) 例年にない暑さの残る中、たくさんの方にご参列をいただき、令和7年秋季合同法要を無事に終えることができました。 これもひとえに皆様方のおかげと、はすの会スタッフ一同深く感謝いたしております。  
高野山の魅力を紹介中♪【阪神高速ミナミ交流プラザLoopA】
今日から9/30(火)まで、大阪ミナミ・アメリカ村の阪神高速1号環状線の高架下「阪神高速ミナミ交流プラザLoopA」にて、和歌山県の白浜町・九度山町・高野町の3町合同観光PR展示の企画展を開催中です😊 テー
【明日まで】合同法要後のお食事 受付
令和7年度秋季合同法要が、令和7年9月15日(月・祝)に行われます。 合同法要後、持明院内で昼食(精進料理)をご希望の方は、 9月11日(木)までに下記フリーダイヤル、またははすの会ホームページからお申込みくださいませ。
【台風15号接近に伴うお知らせ】
台風15号接近に伴い、昨日より奥之院参道・一の橋入口から中の橋合流地点の間を閉鎖しております。 参拝者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【再掲】合同法要後のお食事 受付中です
令和7年度秋季合同法要が、令和7年9月15日(月・祝)に行われます。 合同法要後、持明院内で昼食(精進料理)をご希望の方は、 9月11日(木)までに下記フリーダイヤル、またははすの会ホームページからお申込み
六地蔵の前掛け
仏舎利宝塔入口の六地蔵様の前掛けを衣替えしています😊 かわいい☆柄の前掛けにお地蔵さまも喜んでおられますね。 会員様からの手づくりの前掛けです。いつもありがとうございます。