新着ニュース
高野山デジタルミュージアム
金剛峰寺の南にある高野山デジタルミュージアムのVRシアターを見てきました。 高野山の魅力や価値を臨場感あるバーチャルリアリティー(VR・仮想現実)でより深く体感できる施設です。 シアター内の椅子や壁紙も高野
🌹シャクナゲ開花情報 5/12🌹
季節ごとに趣の変わる持明院の中庭。 昭和の日本庭園研究家 森蘊(もり おさむ)先生作のお庭は、現在シャクナゲが満開です。 法要などでお越しの際は、是非ゆっくり中庭もご覧いただけたらと思います。  
弘法大師空海御誕生所・香川県 善通寺参り
先日、弘法大師空海が御誕生された地・香川県善通寺市にある「総本山善通寺」へお参りに行ってきました。 四国八十八ヶ所霊場の75番札所でもあり、「高野山」、京都の「東寺」と並ぶ弘法大師三大霊場のひとつとして古くから篤い
🌹シャクナゲ開花情報 5/8🌹
今朝の持明院境内のシャクナゲです。 今日の高野山は快晴! 気温も20℃になる見込み、まだ蕾の花も一気に開きそうです。
🌹シャクナゲ開花情報 5/7🌹
例年より少し遅めの開花となっている高野山のシャクナゲですが、この連休中で高野山へ上るケーブルカーから見えるシャクナゲも花開いてきました。 写真は今朝のケーブルから見たシャクナゲです。おおむね5分咲きくらいでしょうか
🌹シャクナゲ開花情報 5/2🌹
山内のあちこちでもシャクナゲが花開いてきました。 ↑ こちらは昨日の金剛峯寺内のシャクナゲ ↑ 奥之院 一の橋手前の清浄心院のシャクナゲです。連休中に見頃を迎えそうですね。 今日の高野山、午前中は雨
🌹シャクナゲ開花情報 5/1🌹
持明院境内のシャクナゲが開花してきました♪ 鮮やかなピンク色が華やかですね! 花開いている枝の後ろにある蕾も数日中には開花しそうです。
アジサイの名は・・・
近所の花苗屋さんで見つけたアジサイ とってもきれいでかわいらしくて一目惚れしたのですが、品種名が何と・・・ 「空海」だっだんです!! 白色の花弁にラベンダーブルーのグラデーションが入っている八重咲のア
シャクナゲ
高野町の【町の花】シャクナゲがもうすぐ開花しそうです! ツツジの仲間であるシャクナゲは高野山を代表する花として、これからの季節に山内のあちこちで見ることができます。 これから持明院 小坂や大玄関前の八葉の庭もきれいなピン
〇大阪・関西万博〇
- 2025年4月28日(月)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
先日、大阪・関西万博へ行ってきました! 圧倒的なスケールの大屋根リングと魅力ある外国や企業のパビリオンにワクワクドキドキの連続でしたが、とにかく一番に見たかったパビリオンがこちら 関西パビリオンです。 「いのち輝く関西悠