持明院「はすの会」高野山の納骨と永代供養墓
  • 観光のご案内
  • 交通のご案内
  • はすの会会員の方
お知らせ・ニュース
トップページ / 新着ニュース一覧

新着ニュース

はすの会会報入稿!

毎年 春と秋の年2回皆様にお届けしている「はすの会会報」ですが、昨日 印刷会社様へ入稿しました。 この後校正→印刷の工程を進めていきます。 順調に進めば、皆様のお手元には8月下旬頃お届けできる見込みです。 お楽しみにお待

続きを読む


花園あじさい園が満開♡

関西の平地ではあじさいの見頃が過ぎていますが、標高の高い高野山近辺でちょうどあじさいの見頃を迎えている場所があります 😀 かつらぎ町にある「花園あじさい園」は、高野山から高野龍神スカイラインを車で約20分。標高1000m

続きを読む


【霊宝館】第45回大宝蔵展 開催中!!

高野山霊宝館では、現在『第45回大宝蔵展「高野山の名宝」~仏さまと草木花~』を開催中です。 期間 令和7年7月5日(土)~10月5日(日)       ※会期中無休     前期:7月5日(土)~8月17日(日)    

続きを読む


三鈷の松

壇上伽藍  金堂(こんどう)と御影堂(みえどう)の中間に瑞垣で囲まれた松の木の下で、ある松の葉を探す参拝者の姿を見かけてことはありませんか? 一般的に松の葉は2本ですが、こちらの松の葉は3本の葉を持っています。 この3本

続きを読む


【再掲】令和7年 「秋季合同法要」のお知らせ

令和7年 秋季合同法要は下記日程にて執り行わせていただきます。 会員の方はもちろんのこと、はすの会にご興味をお持ちの方も是非ご参加くださいませ。   日 時: 令和7(2025)年9月15日(月・祝)     

続きを読む


看板リニューアル

はすの会本社(梅田)入口の看板をリニューアルしました!    ビル内掲示板チラシとデザインを統一したことで、会社の入口がわかりやすくなったかと思います。 会員の皆様はもちろんのこと、永代供養に興味のある方もお気軽にお越し

続きを読む


高野槙

高野町の町木「高野槙(こうやまき)」です。町内の山中のあちこちに自生しています。      空海は〝生花や果物の栽培は商売に繋がり修行の妨げになる〟と考え、高野山内での栽培を禁じていました。その代わりに、山内に

続きを読む


沖縄県・金武観音寺へ行ってきました!

琉球八社のひとつ、沖縄県国頭郡金武町(くにがみぐん きんちょう)にある「金武観音寺(きんかんのんじ)」へ行ってきました。 16世紀、和歌山から漂流し流れ着いた真言宗の高僧・日秀上人(にっしゅうしょうにん)が建立したと言わ

続きを読む


【ヴァーチャル供養】スマホ操作方法お教えいたします♪

2023年9月よりサービスを開始している『ヴァーチャル供養』は、お陰様で多くの方にご利用いただき、会員様からは「遠くてなかなかお参りに行けないのでこのサービスは嬉しい」「故人の命日に合わせて画面に手を合わせている」など有

続きを読む


大阪駅前第一ビル内掲示板に!

『はすの会をもっとたくさんの人に知っていただきたい』という思いから、はすの会本社(梅田)が入っている大阪駅前第一ビル内の掲示板にチラシを掲示することにしました。 B2・B1・1階の3か所、各月1日~10日に掲示します 😀

続きを読む



ページトップ