新着ニュース
高野山クラフトキャンプ 2011(7/30-31)
- 2011年7月31日(日)
- カテゴリー|新着ニュース
(画像のクリックで拡大します) 和歌山県の高野山にクラフト作家が大集合〜!! タイトル : 高野山クラフトキャンプ2011(21th) 内 容 : 野外ギャラリー 自作クラフト作品展示(販売) 日 時 : 7月30日
ハッピーメイカー in 高野山 2011(7/3~10)
- 2011年7月3日(日)
- カテゴリー|新着ニュース
お寺でアート!? Happy Maker とは? 世界遺産のまち・高野山にて開催される「Happy Maker(ハッピーメイカー)in 高野山 2011」は“一つでも多くの笑顔がう生まれるために”を合言葉に、18組の作家
ヤマアジサイが咲き始めました
- 2011年6月27日(月)
- カテゴリー|新着ニュース
ケーブルカーの沿道沿いにヤマアジサイがきれいに咲いています。 今年はあまり梅雨らしい雨はあまり降っておらず暑い日が続いておりますが、山の上は過ごしやすいので涼みに来られてはいかがでしょうか。
宗祖降誕会・青葉まつり(6/15)
- 2011年6月15日(水)
- カテゴリー|新着ニュース
6月15日は弘法大師の誕生日として、毎年盛大に『青葉まつり(宗祖降誕会)』が開催されます。 高野山きっての一大イベントですので、一見の価値ありです。 (画像をクリックするとそれぞれ拡大します) とくに、前夜祭も華やかに行
ヤマボウシが咲いています
- 2011年6月9日(木)
- カテゴリー|新着ニュース
極楽橋駅から高野山駅へ向かうケーブルカーから眺めると、ヤマボウシがところどころ咲いているのが見えます。
シャクナゲが咲き始めました
- 2011年5月13日(金)
- カテゴリー|新着ニュース
高野山でシャクナゲが咲き始めています。これから美しい季節を迎えます。
高野山のシダレ桜
- 2011年5月2日(月)
- カテゴリー|新着ニュース
金剛峯寺前のシダレ桜がきれいに咲いています。
高野山のシロヤシオ
- 2011年4月28日(木)
- カテゴリー|新着ニュース
ケーブルカーの沿道にはたくさんの植物が植えられており、いろいろな花が楽しめるようになっています。 一番乗りは、シロヤシオでした。 きれいに咲いています。
高野山も桜の季節です
- 2011年4月25日(月)
- カテゴリー|新着ニュース
高野山の春は地上から一ヶ月ほど遅れるのですが、ようやく桜が咲き始めました。 持明院の桜 金剛峰寺前の桜 まだ、肌寒い日もありますが、春の訪れが感じられる今日この頃です。
ボケ桜が咲いています
- 2011年4月18日(月)
- カテゴリー|新着ニュース
正式な名前はわからないのですが、「ボケ桜」と呼ばれるサクラが持明院の入り口に咲いています。 このサクラ、春と秋の2回花を咲かせることから「ボケ桜」と呼ばれているそうで、たしかに高野山でもまだ他のサクラは全然咲いていないの