徒然コラム
持明院の従業員さんたちと新年会を開きました。
- 2016年1月17日(日)
- カテゴリー|徒然コラム
持明院はお寺ですが宿坊もしていますから、お坊さんだけでなく食事や宿泊の準備をする従業員も大勢います。もちろんお坊さんも供養の合間にそれらの手伝いもしていますし、掃除などにも積極的に参加しております。彼らのほとんどはお寺の
カモシカ発見!
- 2014年11月7日(金)
- カテゴリー|徒然コラム
またまた、高野山駅近くでカモシカ発見!のんびり食事中. 自然豊かな高野山では多くの動植物が見られます。
夜の蟠龍庭を見てきました!
- 2014年10月7日(火)
- カテゴリー|徒然コラム
期間限定で金剛峯寺の庭がライトアップされるとのことなので見てきました。 関連記事はこちら(夜間特別拝観 – 金剛峯寺) とても幻想的でよかったです。 (画像はそれぞれクリックで拡大します) 金剛峯寺の入り口
高野山の帰りにホタル
- 2014年6月15日(日)
- カテゴリー|徒然コラム
本日、高野山の帰りに車でホタルが見れる玉川峡(たまがわきょう)へ寄ってきました。 今年は梅雨入りしても気温があまり上がらないせいか、まだそれほど飛んではいませんでしたが、チラホラといてそれなりには楽しめました。 ところど
映画「ブッダ2」を観てきました。
- 2014年3月5日(水)
- カテゴリー|徒然コラム
スタッフの浜田です。 アニメ映画の「ブッダ2(BUDDHA2)」を観てきました。 (公式HPはこちらから) 3年前、この前編(1)となる『手塚治虫のブッダ─赤い砂漠よ!美しく─』を観た旨を別記で書きましたが、今作はその続
「ピンクリボン根本大塔」を見てきました(10/5)
- 2013年10月5日(土)
- カテゴリー|徒然コラム
スタッフの浜田です。 2013年10月5日、この日はたまたま高野山に宿泊する予定があったので、ラッキーなことに、一夜限りのイベントである「ピンクリボン根本大塔」を見ることができました。 普段のライトアップ(開始前) ピン
結縁灌頂を受けてきました(2013/10/3)
- 2013年10月3日(木)
- カテゴリー|徒然コラム
スタッフの浜田です。 このたび結縁灌頂(けちえんかんじょう)を受けてきました。 高野山では年に2回、結縁灌頂の時期があるのですが、なかなか仕事と重なっていくことができなかったのですが、今回は都合がついたので参加してきまし
高野山駅でメスのクワガタを発見
- 2013年8月20日(火)
- カテゴリー|徒然コラム
高野山駅でメスのクワガタを発見 先日は仏舎利宝塔でオスのクワガタも見かけましたので、やはり高野山は自然の宝庫です。
「第一回 空海・高野山検定」(3級)合格しました
- 2013年7月21日(日)
- カテゴリー|徒然コラム
スタッフの浜田です。 先日受験した「第一回 空海・高野山検定」(3級)に合格いたしました。 実はあわせて2級も受けたのですが、こちらは届かず、ということで、自己採点をしてみると、 3級:58点(72.5%) 2級:46点
高野山駅近くで鹿発見!
- 2013年7月12日(金)
- カテゴリー|徒然コラム
自然の多い高野山での一コマです。 (画像のクリックで拡大します。)