持明院「はすの会」高野山の納骨と永代供養墓

  • 観光のご案内
  • 交通のご案内
  • はすの会会員の方
お知らせ・ニュース
トップページ / お知らせ一覧

お知らせ

青葉まつり【6/15にライブ配信されます】

青葉まつりにお越しできない方のために、金剛峯寺の公式YouTubeチャンネルにて青葉まつりの様子をライブ配信されるようです。 6月15日(日)11:30~ 是非ご覧いただき、皆様と一緒にお大師さまのご誕生をお祝いしましょ

続きを読む


蛇腹路の青もみじ

壇上伽藍入口から東塔東側付近までのびている小路「蛇腹路(じゃばらみち)」は高野山内でも人気の紅葉名所ですが、今時期は何といっても青もみじ! お天気の良い日は尚更ですね 😀 春から秋にかけて赤色の葉をつけるノムラモミジと青

続きを読む


本日の高野山は快晴です!

今日の高野山は快晴!    雲一つない青空と持明院境内の木々の緑がとてもきれいですね 😀  


高野山でおいしいカヌレとコンフィチュール♪

メディアで何度も紹介されたことのあるとってもおいしいカヌレとコンフィチュールはいかがですか? CONFITURE KOYA(コンフィチュールコウヤ)  高野山のガソリンスタンドの一角で販売しているこのカヌレ、高野山麓に生

続きを読む


お化粧地蔵

奥之院参道を歩いていると現れる「お化粧地蔵」 赤いよだれかけをしたり、帽子を被っていたり、時にはアクセサリーをかけていたりと、とってもオシャレなお姿をしています。 「このお地蔵さまにお化粧をしたら美人になる」という言い伝

続きを読む


「大阪・関西万博」で高野山の展示をしています♪

大阪・関西万博   関西パビリオン 和歌山ゾーン内 展示のご紹介です!!    ◎  6/2(月)~6/8(日) 「華道高野山&高野山声明」の展示 ◎ さらに「高野山真言宗総本山金剛峯寺による声明」も実施されます。  6

続きを読む


ごま豆腐づくしのランチ♪『角濱ごまとうふ総本舗 飲食部』編

高野山のごまとうふ専門店が作るおいしいランチの紹介です。 『角濱ごまとうふ総本舗 飲食部』は大門から歩いて数分、南海林間バス「愛宕前」バス停のすぐ近くにあります。   伝統の製法で作るごまとうふはとても人気で、

続きを読む


【再掲】2025年(令和7年)高野山 青葉まつりのお知らせ

来たる6月15日(日)、お大師さまのご誕生をお祝いする『青葉まつり』が高野山にて開催されます。     ・前夜祭   6月14日(土)18:30~ 高野ねぶた奉燈行列 ・宗祖降誕会 6月15日(日)   9:0

続きを読む


極楽橋駅の天井 

高野山(聖域)と俗世をわける境界だという言い伝えが残っている南海高野線の終点「極楽橋駅 」。 極楽橋駅は高野山へ登るケーブルカーの乗車口として、皆様が利用されている駅です。乗車時間の関係でゆっくり駅をご覧になることがなか

続きを読む


奥之院 青もみじ

奥之院 参道から見た英霊殿の青もみじをお届けします♪ 青もみじと、春先から秋までやや紫がかった紅色の葉をつけるノムラモミジ、そして朱色の橋。色のコントラストがとてもきれいですね。   ご参拝や法要などで高野山へお越しの際

続きを読む



ページトップ