お知らせ
【再掲】合同法要後のお食事 受付中です
令和7年度秋季合同法要が、令和7年9月15日(月・祝)に行われます。 合同法要後、持明院内で昼食(精進料理)をご希望の方は、 9月11日(木)までに下記フリーダイヤル、またははすの会ホームページからお申込み
六地蔵の前掛け
仏舎利宝塔入口の六地蔵様の前掛けを衣替えしています😊 かわいい☆柄の前掛けにお地蔵さまも喜んでおられますね。 会員様からの手づくりの前掛けです。いつもありがとうございます。
英霊殿の賽銭箱
先日 NHKで放送された「MUSIC GIFT 2025~あなたに贈ろう 希望の歌~」 歌手MISIAさんが番組の収録で高野山を訪れた際、戦没者をお祀りする英霊殿の賽銭箱が老朽化に気づき、新しい賽銭箱を寄進
【永代供養をお考えの皆様へ】現地見学 随時受付しております
はすの会では、永代供養をお考えの皆様へ随時 現地(仏舎利宝塔)のご案内を受付しております。 公共交通機関で高野山へお越しのお客様に対しましては、ケーブル高野山駅までの無料送迎サービスを行っております。 ご希望のお客様は事
壇上伽藍の建築物3棟が国登録有形文化財に登録されました!
こちらの徒然コラムで6月にご紹介した「金剛峯寺六角経蔵(ろっかくきょうぞう)」、「金剛峯寺鐘楼(しょうろう)」、「金剛峯寺浄水所」の3つの建造物が、令和7年8月6日に国登録有形文化財に登録されました。 ご参拝の際に是非、
はすの会会報No.70を発送しました
大変お待たせいたしました! 本日「はすの会会報No.70」を会員の皆様、及び過去にはすの会へお問合せいただいた方に対して発送いたしました 😀 数日中に皆様のお手元へ届くと思いますので、到着まで今しばら
はすの会会報No.70が出来上がりました!
毎年春と秋に発行している「はすの会会報」最新N0.70が入稿→校正→印刷を経て、本日印刷業者様より到着しました 😀 この後、スタッフ皆で1通1通封入します。その数なんと3,000通超え😲 皆様
【再掲】令和7年秋季合同法要のお知らせ
令和7年秋季合同法要は下記日程にて執り行わせていただきます。会員の方はもちろんのこと、はすの会にご興味をお持ちの方も是非ご参加くださいませ。 日 時:令和7(2025)年9月15日(月祝) 12:30~13
全国の軟式野球っ子頑張れ!!
明日から7/30(水)まで『第30回高野山旗全国学童軟式野球大会』が高野山内で開催され、全国から学童軟式野球チームが集まって優勝を目指します!! 当初は近畿大会として高野山で行われていた大会も年々規模が拡大し、2015(
【ヴァーチャル永代供養】新区画の撮影をしました
先週、仏舎利宝塔にて ヴァーチャル永代供養開発会社 ㈱Dio のスタッフによる新区画の撮影をおこないました。 今回撮影したデータをもとに、立体的な3DCG(三次元コンピュータグラフィックス)空間モデルを作成していきま