持明院「はすの会」高野山の納骨と永代供養墓
  • 観光のご案内
  • 交通のご案内
  • はすの会会員の方
お知らせ・ニュース
トップページ / 高野山の四季一覧

高野山の四季

🍁10/23紅葉🍁

高野山の今朝の気温は8℃。日中は14℃くらいまで気温が上がる予報です。 昨日はとても寒く、日中でも7℃ほどしかありませんでした😣     今朝の蛇腹路(じゃばらみち)の紅葉です。青空と少し色づいた紅葉が綺麗✨

続きを読む


🍁紅葉2015🍁 10/20の様子

昨日(10/20)の奥之院 英霊殿付近の様子です。     10日前に比べて赤くなっている紅葉の葉も増えてきましたが、まだ青葉の方が多いですね 🍃     霊宝館の紅葉もまだまだこれからといった感じ、

続きを読む


⛅雲海⛅

10/12(日)、夕刻時 大門(だいもん)から見た風景です。     オレンジ色に染まる空と雲海が本当に見事でした😊   更に、翌日は燃えるような色鮮やかな夕陽を見ることができました✨✨     雲海

続きを読む


高野山の紅葉【2025】

やっと秋の気配が感じられ、過ごしやすくなりました😊 会員の皆様からの法要申込の際に、高野山の紅葉時期についてのお問い合わせもちらほらといただいております。 標高800mを超える高野山の紅葉は、例年10月下旬から11月上旬

続きを読む


花園あじさい園 まだまだ見頃です♪

先日ご紹介した、かつらぎ町の「花園あじさい園」へ行ってきました♪ 13時の気温は28℃、さすが標高の高い所だけあって涼しく感じます。     道路に面している場所のアジサイは見頃を過ぎていましたが、園内は日陰部

続きを読む


花園あじさい園が満開♡

関西の平地ではあじさいの見頃が過ぎていますが、標高の高い高野山近辺でちょうどあじさいの見頃を迎えている場所があります 😀 かつらぎ町にある「花園あじさい園」は、高野山から高野龍神スカイラインを車で約20分。標高1000m

続きを読む


アジサイ

現在、高野山観光情報センター前のアジサイがとてもきれいに咲いています 😀     高野山観光の拠点として便利な観光センターは金剛峯寺前第2駐車場内にあり、とても便利です。 是非お立ち寄りください♪   &nbs

続きを読む


蛇腹路の青もみじ

壇上伽藍入口から東塔東側付近までのびている小路「蛇腹路(じゃばらみち)」は高野山内でも人気の紅葉名所ですが、今時期は何といっても青もみじ! お天気の良い日は尚更ですね 😀 春から秋にかけて赤色の葉をつけるノムラモミジと青

続きを読む


本日の高野山は快晴です!

今日の高野山は快晴!    雲一つない青空と持明院境内の木々の緑がとてもきれいですね 😀  


奥之院 青もみじ

奥之院 参道から見た英霊殿の青もみじをお届けします♪ 青もみじと、春先から秋までやや紫がかった紅色の葉をつけるノムラモミジ、そして朱色の橋。色のコントラストがとてもきれいですね。   ご参拝や法要などで高野山へお越しの際

続きを読む



ページトップ