高野山のおいしいもん
ごま豆腐づくしのランチ♪『角濱ごまとうふ総本舗 小田原店』編
- 2025年6月26日(木)
- カテゴリー|徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
持明院から西へ歩いて数分の所にある『角濱ごまとうふ総本舗 小田原店』は、寺社仏閣で大切な日や特別な法要時に掲げられる五色幕と、五味・五色・五法を掛け合わせたごまとうふ料理が5段のかわいい引き出しに入っている「五彩」が人気
高野山でおいしいカヌレとコンフィチュール♪
- 2025年6月5日(木)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
メディアで何度も紹介されたことのあるとってもおいしいカヌレとコンフィチュールはいかがですか? CONFITURE KOYA(コンフィチュールコウヤ) 高野山のガソリンスタンドの一角で販売しているこのカヌレ、高野山麓に生
ごま豆腐づくしのランチ♪『角濱ごまとうふ総本舗 飲食部』編
- 2025年6月2日(月)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
高野山のごまとうふ専門店が作るおいしいランチの紹介です。 『角濱ごまとうふ総本舗 飲食部』は大門から歩いて数分、南海林間バス「愛宕前」バス停のすぐ近くにあります。 伝統の製法で作るごまとうふはとても人気で、
やきもち 食べ比べはいかが?
- 2025年5月22日(木)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
大門から奥之院へ続く道にあるお店で売られている「やきもち」 同じ「やきもち」でもお店によってそれぞれ特徴があるんです。 どのお店も白いお餅とよもぎ餅があるのですが、厚み・焼き加減・餡の味・・・少しずつ違いま
〇大阪・関西万博〇
- 2025年4月28日(月)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
先日、大阪・関西万博へ行ってきました! 圧倒的なスケールの大屋根リングと魅力ある外国や企業のパビリオンにワクワクドキドキの連続でしたが、とにかく一番に見たかったパビリオンがこちら 関西パビリオンです。 「いのち輝く関西悠
笹巻あんぷ
- 2025年4月24日(木)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
高野山の宿坊での精進料理に欠かせない生麩。 その生麩によもぎを混ぜ、こしあんをくるんで熊笹で包んだ精進スイーツをご紹介します。 それは麩善さんの笹巻あんぷ! 爽やかな笹の葉の香り、お餅とは違う生麩独特の
毎月12日は「豆腐の日」
- 2025年4月11日(金)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
毎月12日や10月2日は「とう(10)ふ(2)」(豆腐)と読む語呂合わせから、豆腐の日とされているそうです。 明日は4月12日なので「豆腐の日」! 高野山で豆腐と言えば、高野豆腐やごま豆腐。 ということで、
九度山駅でおいしいおむすびを♪
- 2025年3月24日(月)
- カテゴリー|お知らせ, 徒然コラム, 新着ニュース, 高野山のおいしいもん
先日の合同法要の帰り、南海電鉄 九度山(くどやま)駅で途中下車して立ち寄ったおいしいおむすびのお店を紹介します! 九度山駅構内にある「おむすびスタンド くど」 昔ながらの竈(おくどさん)で炊き上げた地